スポンサーリンク

新陳代謝について。血管とリンパ。

新陳代謝とは

古いもの(二酸化炭素・老廃物)を捨てて、新しいもの(酸素・栄養素)を運ぶこと。

人間が生きていくためには絶えず新陳代謝が行わなければなりません。
また、身体各部に酸素・栄養素を送って細胞に栄養を与えると共に、二酸化炭素と老廃物を回収・排出しなければなりません。
その目的を果たすのが循環器系で、血管系とリンパ系に分かれます。

血管系

血液は心臓をポンプにしています。

動脈           …  酸素・栄養素を運ぶ。
静脈           …  二酸化炭素・老廃物を運ぶ。
毛細血管   …   血管の99%が毛細血管

リンパ系

リンパ管・リンパ液・リンパ球・リンパ節

静脈で取りきれなかった老廃物をリンパが流して体外に排出してくれます。
リンパ節は全部で800個あり、血液と違い重力に逆らい筋肉の収縮運動をポンプとして流れます。しかしその流れる速度は非常にゆっくりで、1分間で24cmしか流れません。

また、リンパは血管と同じく全身に張り巡らされており、免疫とも関係してきます。体内に侵入してくる細菌病原性生物などの異物、あるいは体内で発生するガン細胞などから生態を守る仕組みを備えています。
そのひとつが免疫機構の中心的役割を担っているリンパ系と呼ばれるものです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました