こんにちは。
えーー、早速ですが、、
おととい、なんと一丁前に”有給休暇有意義計画“なるものを
ずらずら提示していったわけですが。
2日経ってみて、不可能 でした。はい。
ごめんなさい、全然無理です😂😂笑
昨日は早起きはしたけど、
洗濯物回してホームページをぽちぽちしてたら
眠たくなってきて…
なんとなーーーくお布団にいったら
気づいたら13時でした。🥺
そのあとは歯医者さんに行って、そのまま私の送別会でした!
会社の同期たちが企画してくれて、
前からずっと気になっていたイタリアンのお店でした。
京都市役所前駅近くの「プレーゴ藤吉」さん。

京都木屋町 Casa di Bistecca PREGO(プレーゴ)藤吉
生産者とのつながりを第一に考えて、使用食材はいずれもシェフが現地に出向いて選んだものばかり。備長炭の炭火で焼き上げたお料理の数々とゆったりと寛げる空間との調和をお愉しみください。





久々のイタリアン!美味しかったです。
2軒目は三条河原町のボードゲームカフェに行ってみました。
以前、境町のバーでボードゲームを始めてやってみて結構楽しかったんで😚
みんなめっちゃ楽しんでたからよかった!
全員しっかり理系やからっていうのもあるんかな?
みんなガチw
続いて3軒目は四条河原町の喜人来人さん。
京都 四条木屋町下ル 喜人来人 kito-kito
京都 四条木屋町下ル 喜人来人 kito-kito
深夜帯は立ち飲みチックになっていました。


生搾りチューハイも種類が多くて果肉たっぷり😍
パイナップルも缶詰じゃなくて生でした。
リピあり!!
4軒目は喜人来人さんの真上のお店。
エッグバー TAMAGO さん🍳

エッグバータマゴ (祇園四条/ダイニングバー)
★★★☆☆3.08 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

可愛らしいお姉さんがひとりで切り盛りしたはりました。
わたしはもうお腹いっぱいでしたが
メンズたちが頼んでくれた卵かけごはんとオムレツを
つつかせてもらいました🥰
おいしいけど、バーにしてはお酒の種類が少なくかったです。
でも、すごく愛想のいいおしゃべり大好きなお姉さんで楽しかったです。
そのあとは解散して、わたしはよく行くバーに寄ってから帰りました🚕💕
コメント