猫ネタ続きになりますが…
ネコと暮らしておられる方、総合栄養食以外におやつを何にするかって悩みませんか?
いまやネコのおやつはスーパーはもちろんコンビニにも置いています。
ネコたちが喜ぶ味付けになっているので大喜びで食べてくれるでしょう。
でも、気をつけないといけないのが”原材料“です。
嗜好品に限らず、スーパーやペットショップに売っているキャットフードってすごい原材料だったりするんですよね。
ネコが喜んで食べるからという理由だけで選択するのは非常に危険です。
ちなみにわたしは今までスーパーやペットショップで市販されている製品はよほど緊急でない限り買ったことがありません。
緊急のときに買うとしても、プレミアムフードしか買いません。
大切な大切なわが子に食べさせるものなので、何かあってからでは「知らなかった」では済ませられない
からです。
身体の原材料になる毎日のごはんの選択はすごく大事です。
わたしたち人間も、毎日マクドナルド、毎日カップラーメン、という生活を聞くと、説明しなくても身体にとても悪いことはわかりますよね。
もちろんネコちゃんも同じです。
それはわかっていて、毎日の主食になるごはんに気を遣っておられる方はたくさんおられると思います。
それはすごく立派なことです。
でも、その他によくネコちゃんに食べさせてあげるものがありませんか?
かわいいかわいいネコちゃんが喜ぶおやつ、あげていませんか?
ごはんは気を遣っているんだからおやつぐらいは大好きなものをあげよう!と思って、おやつの成分はあまり気にしていないことありませんか?
しかもおやつって、ごはんより頻度が少ないとはいえ、実は毎日のようにあげちゃったりしていませんか?毎日おやつにカップラーメン食べてます!
毎日おやつにマクドナルドのハンバーガー食べてます!
毎日おやつにショートケーキ食べてます!
これ、やばくないですか?笑
かなりやばいです!!
自分の旦那が、嫁が、母が、父が、息子が、娘が、こんなこと言ってたらどうします?
やめさせませんか?やめさせますよね
!
今回は、その”おやつ“の、その中でもわたしイチオシの猫缶「たまの伝説」をご紹介をしたいと思います。
たまの伝説

いろんな種類があるんですがすべて新鮮で高品質な原料で、余計なものを入れずにシンプルに作られた猫缶です。
わたしのイチオシは「何も入れない」シリーズです。
(ちなみに、“総合栄養食”もあります!またご紹介しますね!)
その中から代表して、わたしが一番多くリピしている「ささみだけのたまの伝説」の成分をご紹介します。

ささみだけのたまの伝説。
原材料成分 |
ささみ |
保証成分 |
粗たんぱく質11%以上、粗脂肪3%、粗繊維0.5%以下、粗灰分2%以下、水分82%以下 |
カロリー |
80kcal/1缶 |
内容量 |
80g |
本当に何も入っていません!ビタミンEすら入っていません!
すごい!
そしてもちろんビビちゃんの食いつきバツグン!!
缶詰の開ける音がしたらすごい勢いで催促にゃーにゃーしてきます?
ちなみにわたしはいつもささみは24個で買っています☺️
あとは送料無料条件の5000円以上になるように他の何も入れないシリーズを一緒に買っています!
何も入れないシリーズの他の缶詰はこちら!
何も入れないかつおだけのたまの伝説。
何も入れないまぐろだけの伝説。
何も入れないまぐろとサーモンだけのたまの伝説。
便利なパウチもありますよ!
缶詰は70gですが、パウチ40gなので使い勝手はいいです!
わたしは缶詰を2回に分けてあげています☺️
あと、詳しいことはホームページでチェックしてみてください!
http://www.tama-den.com/kodawari/
愛する我が子には本当にいいものを食べさせてあげてくださいね??
ではでは❣️
コメント